日本土人形資料館

歴史にふれる、
ふるさとを感じる

東山公園にある校倉つくりを模して建てられた日本土人形資料館では、中野土人形をはじめ全国の土人形2000点余を収蔵・展示しています。それぞれの地で長い間生きてきた人形は可憐で愛らしく訪れる人々に潤いと安らぎを与えてくれます。
土人形絵付け体験も随時できます。

2022/01/18

来館者の皆様へお願い

新型コロナウイルス感染症対応として、
当館のご利用は以下のとおりとさせていただいております。

◇混雑状況によっては、入館制限をさせていただくことがございます。
◇発熱・せき等で体調のすぐれない方のご来館はお控えください。
◇マスクの着用・手指のアルコール消毒をお願いいたします。
◇保健所等による調査が必要な場合の連絡先として、入館の際には氏名・連絡先・入館時間の記入へのご協力をお願いいたします。



このページの先頭に戻る

一般財団法人 信州なかの産業・観光公社
〒389-2101
長野県中野市大字豊津2508
TEL&FAX.0269-38-0383
「このホームページの著作権は、
一般財団法人 信州なかの産業・観光公社」
長野県知事登録旅行業 第 地域-626号
(社)全国旅行業協会正会員