2019/10/30
学問の神・天神さまとして信仰を集める「菅原道真」を題材とした日本各地の土人形を展示します。
2019/10/02
恒例の土人形絵付けコンテストを開催します。
今年は小学校小学校低学年の部は「小犬の男の子」・「小犬の女の子」・「月の兎」、小学校高学年の部は「招き猫」、「干支ねずみ」、一般の部(中学生以上)は「ねずみ大黒」・「うちわ持ち娘」から1つ人形を選び、絵付けをして応募してください。
お申し込みは令和2年1月31日午後4時まで。
各部門の入賞者には賞品が贈られます。
オリジナリティあふれる作品の応募をお待ちしています!
2019/09/03
日本土人形資料館は、中野市観光会館条例が一部改正されたことに伴いまして、
令和元年10月1日(火)から、下記の通り入館料を一部改定します。
・現在(令和元年9月30日(月)まで)
【一般】個人200円・団体(20人以上)150円
【高校生】個人100円・団体(20人以上)70円
・令和元年10月1日(火)から
【一般】個人300円・団体(20人以上)220円
【高校生】個人150円・団体(20人以上)100円
※中学生以下は無料
皆様にはご理解いただきますよう、お願い申し上げます
2019/07/29
5代目立ヶ花人形師の西原久美江さんと一緒に土人形の絵付け体験をしてみませんか。夏休みの思い出作りにぴったりです。
日時:令和元年8月4日(日) 9:30~12:00
場所:日本土人形資料館 絵付け体験棟
参加費:300円~(人形代)
予約は不要です。絵の具や筆など必要な道具も全て揃っていますので、お気軽にご参加ください。
2019/04/05
(日時)平成31年4月13日(土)
(時間)午前10時~午後2時
(場所)日本土人形資料館内、駐車場
当日は入館料は無料です。
中野土人形師 奈良由起夫さんの実演があります。
当日、絵付け体験をされた方には、抽選で「中野土人形」を2名様にプレゼントするほか、「素敵な音色♪♪ハーモニカ演奏」が行われるほか、わたあめ・おでん・から揚げなどの販売、ゲーム等、楽しい企画を予定しています。
当日は、資料館には駐車場はありませんので、シャトルバスをご利用ください。
9時30分以降、「中野市役所駐車場」から「中野市防災広場駐車場」を経由して「日本土人形資料館」の順路でシャトルバスを運行します。
2019/03/25
3月28日(木)は、日本土人形資料館は、通常開館します。
開館時間は、午前9時から午後5時までとなります。
3月31日(日)と4月1日(月)には、「中野ひな市」が開催されます。
日本土人形資料館では、全国の土人形を展示していますので、ご家族、お仲間でのご来館をお待ちしております。
2019/01/15
中野人形「うさぎ親子」
童謡やわらべうたにちなんだ10点の「土人形」が歌詞とともに展示しています。
その中のひとつ、中野人形の「うさぎの親子」の土人形は、童謡の「兎のダンス」の歌詞とともに展示しています。
素朴で愛らしく、作者の思いが込められているところも魅力ですので、この機会にぜひ懐かしい童謡と一緒にお楽しみください。
2019/01/15
安土桃山時代から江戸初期にかけての武将「加藤清正」をモチーフとした全国各13工房、15点の土人形を展示しています。
皆様のお越しをお待ちしております。
2019/01/09
願 い 兎 ( 土 人 形 )
4月1日(月)まで
資料館の館内を閲覧された
皆様に背中に願い事を描いく「願い兎」を差し上げています。
6色(赤、橙、水色、黄色、紫、ピンク)あります。
お好きな色を差し上げています。
この機会にぜひ、土人形資料館にお越しください。
また、「土人形の絵付け体験」(有料)も随時、受け付けていますので、あわせてご体験ください。
一般財団法人 信州なかの産業・観光公社
〒389-2101
長野県中野市大字豊津2508
TEL&FAX.0269-38-0383
「このホームページの著作権は、
一般財団法人 信州なかの産業・観光公社」
長野県知事登録旅行業 第 地域-626号
(社)全国旅行業協会正会員