2021/09/12
9月3日より9月12日まで、長野県「命と暮らしを救う集中対策期間」により休館しておりましたが、9月13日(月)より開館(再開)致します。
休館中にご利用予定の方には、ご不便をお掛け致しました。
9月13日(月)からは通常時間(午前9時~午後6時)にて開館しておりますので、引き続き皆様のお越しをお待ち致しております。
2021/09/11
開催場所:八十二別館1F スペース82 (長野市岡田178-13)
展示内容:
・中野人形6点、立ヶ花人形6点、土人形 計12点
・展示パネル (中野土人形や人形師の方々、展示中の土人形について詳しく記載しております)
開催期間:2021年9月16日(木)~9月30日(木)
開催時間:平日9:30~17:00 土日10:00~17:00
※9月19日(日)および9月20日(月・祝)は休館
期間中、9月18日(土)には、土人形絵付け体験教室も開催いたします。(予約・詳細につきましては、八十二文化財団様HPをご覧ください)
※絵付け体験教室の開催中は入場できませんのでご了承ください。
お近くへお越しの際は、是非お立ち寄りください^_^
2021/09/06
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、10月中旬に開催を予定していた「オータムフェア」は中止することにいたしました。
「オータムフェア」を楽しみにしていた皆様には、大変残念ではありますが、ご理解をいただきますようよろしくお願いいたします。
2021/08/31
土人形や、お座布団とのセットをギフトBOXに入れて、お祝い・贈答品にいかがでしょうか!
《実例》 敬老会で古希のお祝いを差し上げたい
・お福 1,100円 ・福助 1,100円 ・座布団 300円×2枚 ・ギフトBOX 100円
合計 1セット2,900円を 〇セット など
内容・ご予算等、まだ検討中の段階でも、是非お気軽にお問い合わせください。
数量や内容によってはご用意にお時間をいただきますので、その点も含め、お早めにご連絡いただけますと幸いです。
そして明日から、お得なキャンペーンが始まります!(^^)♪
期間 :令和3年9月1日(水)~令和3年12月28日(火)
特典内容:
① 5セット以上ご注文のお客様
600円分の絵付け体験券・もしくは月の兎の運呼1袋 のどちらかをプレゼント
※月の兎の運呼はきなこ味・黒ごま味よりお選びいただけます
② 20セット以上ご注文のお客様
箱代無料サービス (①の特典もつきます)
お買い物やお土産用創作土人形の下見のみでご来館の方は、もちろん入館料はかかりませんので、実際にご覧いただきながらご相談させていただけたらと思います(^^)
※新型コロナウイルス警戒レベルの状況によって、臨時休館とさせていただく場合がございます。その期間はお電話のみの対応となる場合がございますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
2021/08/27
令和3年度も信州なかのギフトカタログを発行致しております。
カタログ商品は、当信州なかの産業・観光公社のWEBサイト内からもご注文可能です。
または、ギフトカタログをご希望の方は、信州中野観光センターまでご連絡ください。
ご自宅宛にカタログを発送させていただきます。
〇申込先 信州中野観光センター
〇電話:0269-23-5581
〇受付時間:午前9時から午後5時30分
なお、カタログ商品ご注文にご利用いただけます、専用注文書をこのお知らせ添付しておりますので、ご利用ください。
ただし、お支払いに必要な、専用の郵便払込用紙がお手元にない場合は、信州中野観光センターまでご連絡ください。
他に、クレジットカード決済も可能です。
詳細はお問い合わせください。
2021/07/16
第二展示室にて、企画展「立ヶ花人形 五代目人形師 西原久美江展」を開催いたします。
福助・招き猫などの縁起物や、歌舞伎の一場面を題材にした土人形など、計18点を展示します。
色あざやかな色彩や臨場感あふれる表情を、ゆっくりとご覧ください。
期間:令和3年7月17日(土)~令和3年12月28日(火)
場所:日本土人形資料館 第二展示室
開館時間:(3月~11月)午前9時~午後5時
(12月~2月)午前10時~午後4時
休館日:毎週木曜日・年末年始
お問い合わせ先:日本土人形資料館
TEL 0269-26-0730
2021/07/02
改めまして、当館絵付け体験室に、土人形を焼く窯を設置しました!
陶芸の世界では、新しく作られた窯に火を入れる“初窯”の時に、漢字の「馬」を鏡文字で書いた器などを焼くそうです。
諸説ありますが、「うま」を逆から読むと「まう」=「舞う」。舞はおめでたい席で催されることから、福を招き、縁起が良いとされています。
これにあやかって、当館でも「馬」の鏡文字をつけた小さな馬の土人形を焼きました。
皆様におすそわけ出来たらと思い、数量限定で「左馬」の土人形をプレゼントさせていただきます!
■期間: 令和3年7月10日~数量限定(なくなり次第終了)
■対象: 館内お土産品や絵付け体験人形代等、1,000円以上お買い上げのお客様(入館料は含みません)
※館内見学せずにお買い物のみの場合、入館料はいただきません。
または『土人形体験教室』にご参加いただいた方
※6/13のお知らせ参照
「左馬」は、素焼きの素朴な色合いです。
※絵付け体験人形代で1,000円以上のお客様は、「左馬」も一緒に絵付け可能です。
ご来館お待ちしています!(^^)
2021/06/13
当館絵付け体験室に窯が設置されました!
土人形作りを、粘土に触れるところから絵付けまで体験できる【土人形体験教室】を開催いたします♪
ご参加いただいた方全員に、縁起の良い“左馬(土人形)”をプレゼント!(^^) ※“左馬”については下記をご覧ください。
■初回《型抜き体験》日程:7月11日・25日 / 8月8日・25日 から選択
時間:10時~12時(各自終わり次第終了)
■絵付け体験:《型抜き体験》から2週間以降の好きなお日にちにご来館ください。
■参加費:税込 1,000円(材料費等も含む)
■人形(チラシ参照):ペンギン・にわとり・こいぬ・ふくろう・丸ねずみ・だるまちゃん・うし・ことり の8種類からおひとりにつき1つ選択
■お申込み:お電話でのご予約となります。初回《型抜き体験》の希望日と、人形の種類をお伝えください。
※小学校低学年以下のお子様は、保護者の方も一緒にご参加いただきますようお願いいたします。
■定員:5名様まで
型抜き体験日程それぞれのお日にちで、5名様に達し次第その日の受付を終了させていただきます。
ご不明点等お気軽にお問い合わせください(^^)
日本土人形資料館 TEL 0269-26-0730 (木曜休館)
~~~左馬~~~
陶芸の世界では、新しく作られた窯に火を入れる“初窯”の時に、漢字の「馬」を鏡文字で書いた器などを焼くそうです。
諸説ありますが、「うま」を逆から読むと「まう」=「舞う」。舞はおめでたい席で催されることから、福を招き、縁起が良いとされています。
これにあやかって、当館でも「馬」の鏡文字をつけた小さな馬の土人形を焼きました。
素焼き(焼いたままの状態)で差し上げます、そのままお持ち帰りも、一緒に絵付けも可能です。
ご参加お待ちしています!♪
2021/06/04
毎年ご好評をいただいております、信州なかのギフトカタログの令和3年度版が発行となりました。
故郷から故郷から大切な方へ、感謝の気持ちをこめた贈り物として、自分への贈り物として、「信州なかの」のギフトをご利用ください。
下記のリンク先のホームページからもご注文頂けます。
またカタログを希望の方は、信州中野観光センターにてご用意をしております。
カタログの発送も承りますので、ご希望の方は信州中野観光センターまでご依頼ください。
※依頼先
信州中野観光センター
電話 0269-23-5581
FAX0269?38?1538
皆様のご注文を心よりお待ち致しております。
2021/05/22
日本土人形資料館 土鈴展示室にて「石山邦子コレクション 干支土鈴展」を開催します。
今年の干支「丑」をはじめとした十二支の土鈴等約350点を展示します(^^)
※今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止により、全ての土鈴の入れ替え作業は行えないため、昨年の干支「ねずみ」を、今年の干支「丑」に入れ替え(約150点)、その他の土鈴は引き続き展示しております。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
一般財団法人 信州なかの産業・観光公社
〒389-2101
長野県中野市大字豊津2508
TEL&FAX.0269-38-0383
「このホームページの著作権は、
一般財団法人 信州なかの産業・観光公社」
長野県知事登録旅行業 第 地域-626号
(社)全国旅行業協会正会員